セロトアルファを構成している麹カプセルとは?
セロトアルファには麹菌が含まれています。
麹菌を生きたままカプセルに閉じ込めて
あるのです。
麹(こうじ)には消化酵素がたくさん
含まれています。
その三大酵素と言われるのが、
- アミラーゼ
- プロテアーゼ
- リパーゼ
です。
アミラーゼはデンプン質を糖分に分解します。
プロテアーゼはたんぱく質をアミノ酸に分解します。
リパーゼは脂肪を中性脂肪とグリセリンに分解します。
麹(こうじ)って何なの?
麹(こうじ)は米や麦や大豆などの穀物に
コウジカビなどのカビや微生物を繁殖
させたものです。
麹の酵素には
- 栄養素の消化
- 栄養素の吸収
- 栄養素の分解
- 旨み成分のアミノ酸を生み出す
- 食物を柔らかくする
などの働きがあります。
セロトアルファでの麹の役目
麹を生きたままカプセルに閉じ込めることで
その効果を最大限に発揮させようと工夫
されています。
それによって、麹の働きがとても効率よく
最大限に発揮されるということですね。
セロトアルファには大麦発酵酵素などの
主要成分だけに限らず、様々な成分が
含まれています。
それらの働きを身体の中で生かしてあげる
ために必要な
縁の下の力持ち
みたいなものなのですね。